アズールレーンイベント航海日誌〜サディア編②〜
どもども皆様。
W・ドルフィンです(・ω・)ノ

今回はアズールレーンイベントのサディア編の後編。


アズレンのイベント恒例の洒落た語りのようなテキスト、
いかにもサディアらしくて好きです(´ω`)


ヴィットリオ・ヴェネトのご登場。
何故サディア艦隊の総旗艦であるにも関わらず、
実装されなかったのか…
ハードモードのレアドロップとかで実装しても良かったような気がしないでもないです。

リットリオ・ヴェネトの言う『再現』とは、
恐らく世界大戦時のことを指していると予想しております。
…でないと『再現』という言葉を使わない気がするんですよね。

紛らわしくなりそうですが、
ここで戦艦のリットリオが登場。
この2隻の違いって何なんでしょう?


どうやら今までのロイヤルとのやりとりは、
ロイヤルを含め、
アズールレーンの連合艦隊が本当に信用に足るものかどうか?
それを試すために一芝居打った、との事。
…うーむ、なるほど。
確かにホイホイと信用していいのか、
と考えてしまうのも分かる気がする。
そして見事に信用を勝ち取り、
サディア帝国は無事にアズールレーンへの参加を認めました。

イラストリアス三姉妹のティータイムシーン。
みんな胸部装甲が大き(ry

因みにウチにフォーミダブル来てくれました。
声優は釘宮さんとくぎゅ病を発症しかねない、
危ない組み合わせ。
…まさかアズールレーンに釘宮さん来るとは。
個人的には予想もしてませんでしたね。


アズールレーンへの参入を認め、
平和に終わった…かと思いきや不穏な影。
鉄血のシャルンホルストとグナイゼナウが終始を見ていたようです。
サディア帝国がレッドアクシズを裏切った?
とも解釈されてしまう事態に。
サディア…大丈夫なんだろうか。

全然マップの解説しないままで申し訳ありませんが、
特に苦も無くノーマルのB3までクリアしました。
…いや、
本当にレベル上げして、
装備のチェックさえ怠っていなければ全然大丈夫なんです。
そのくらいのレベルです、ノーマルは。



そして本来の目的であった、
・カラビニエーレ
・コンテ・ディ・カブール
を入手し、
カラビニエーレ目的で1万までポイントを稼ぐと、
ついでにポイントでリットリオも入手できるようになってたので入手。
これにて私のイベントは終了。
…え?建造のサディア艦はどうしたかって?
HAHAHA、勘弁していただきたい。
キューブもダイヤもカツカツなんです(ry
…とれる娘は取っておく、これは鉄則です。
全部欲しいって方は金に物を言わせて、
建造ガチャを回すといいと思います。
それでは皆様、この辺で。
Twitterやってます。
フォロー宜しくお願いします。
→@W_D_TOYGAMES