• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

Apex Legends モザンビークの使い心地について

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

本日はAPEXからこの武器の紹介になります。

f:id:baaa8509:20210318110108j:image

はい、モザンビークです。

武器カテゴリではSG(ショットガン)に分類されています。

このモザンビークという名前の銃なんですが、

このゲームのネタ枠に属している武器…………

なんですけど、

上位のプレイヤーさんが使うと滅茶苦茶強い!と何故か言われている銃でして。

一言で言ってしまえば、

『敵に当たるように使えるようになったら強い銃』になります。

…大丈夫かなこれで。(不安)

と言う事は当然使いこなさなければ弱いと感じる武器、と言う事になります。

…ただ、ただですね。

初心者の方が使うといや当たらんのなんのって。

恐らくこれを読んでいるAPEXプレイヤーの方なら嫌と言うほどご存知だとは思いますが、

この銃、撃っても中々当たらないんですよね。

敵に向けて撃ってるのに5発中2発くらい外す、

みたいな感じです。

最初にジャンプで降りてモザンビークしか無かった時の絶望感と言ったら…正直、今でも慣れないですね。

何故降りたらモザンビークしかねえんだ?

なんて状況結構頻繁に起きます。(多分私だけだと信じたい)

しかもこんな見た目をしておいてSGという…

これで近距離戦をやれと?正気か?

って、使い慣れてない方なら絶対思ってしまいますね。

この銃にハンマーポイントというアタッチメントを付けることでようやっとまともに使っていけるようになり、ハンマーポイントが無いと本当に弱い銃なんです…

何故、何故こんな武器を作った?

(ハンマーポイント→シールドが割れている敵に対して大ダメージを与える事ができるようになるアタッチメントの事、これを付けて近距離戦を行う事でダメージを大きく稼ぐ事ができる)

慣れてない方はまずこの銃は使わず、

他の使いやすい銃でエイムの練習をする事を勧めます。と言うか、やめときなさいマジで。

…因みにモザンビークという名前なんですが、

どうやらアフリカにある共和国の名前がモザンビークらしく、そこから来ている…のかも、しれませんね。

f:id:baaa8509:20210318112116j:image

さて、ざっくりとですがモザンビークについて語らせて頂きました。

…正直な話、『滅茶苦茶上手いプレイヤーさんがこれ滅茶苦茶強いですよ!って言ってる銃』というものですし、あまり期待してはならん銃です。

いやそれはこの銃が強いんじゃなくて、

貴方の操作が上手いだけじゃい!

ってやつですね、格ゲーでもあるあるの現象です。

何度も言いますが、この銃で練習する前にまず他の強い武器で練習するようにして下さい。

絶対心が折れます、いや多分マジで。

EVA-8とかマスティフ使いましょう。

マスティフ弱体化されましたが、

エイム練習するだけなら全然使えますのでね。

それでは皆様、本日はこの辺で。

Tweet
2021年3月18日 ゲーム コンシューマーゲーム
コメントはまだありません

チート行為なんてやめようぜ

【遊戯王】溟界のガチデッキレシピ紹介、環境に適応できるのか?!【デッキ考察】

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想
  • 遊戯王myデッキ紹介⑥〜ステルス・クラーゲン編〜
  • アズールレーンイベント航海日誌〜照らす螺旋の鏡海編〜

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • イベント (1)
  • ガジェット (4)
  • ゲーム (88)
    • アーケードゲーム (30)
    • アプリゲーム (41)
    • コンシューマーゲーム (12)
  • デュエルマスターズ (1)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (11)
  • 玩具 (64)
  • 白イルカの模型噺 (3)
  • 電脳小噺 (11)
  • 食玩 (12)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.