EXVS2XB:ガンダムフラウロスを使ってきた感想
どもども皆様。
W・ドルフィンです(・ω・)ノ
先日のフェネクスに続いて、
今回はフラウロスを使ってきた感想を述べたいと思います。

鉄血のオルフェンズから新たに参戦したフラウロス。
コストは2000で射撃中心に使用していく後衛機となっております。
フラウロスを自分が使ってみた感想なんですが、滅茶苦茶扱いやすくて強いと感じました。何なら中毒になるくらいには強いと思います。
いやもう中毒っす、ハイ。
コスト2000の期待の星です。

まずは武装面の確認からしていきましょう。
・メイン射撃→マシンガン
・射撃CS→背部レールガン(ショートバレル)
・格闘→アサルトナイフ
・サブ射撃→背部レールガン(ロングバレル)
・特殊射撃→ギャラクシーキャノン
・特殊格闘→ランドマンロディ/ガンダム・グシオンリベイクフルシティ呼出
・覚醒技→スーパーギャラクシーキャノン
このようになっています。
ざっくりと説明すると、
まずメイン射撃のマシンガンは至って普通の武装で、特に特筆する事は無い普通のマシンガンです。
射撃CSでレールガンの弾を連射して撃つんですが、その場で脚を止めて撃つので使い所には注意しましょう。
サブ射撃のレールガンのロングバレルは長射程の単発式の武装になっており、サブ射撃から特殊射撃へのキャンセルルートがあります。
特殊格闘のアシストはN入力とレバ入れ入力で変えられる事ができ、
N入力→ランドマンロディ呼出
レバ入れ入力→ガンダム・グシオンリベイクフルシティ呼出
にする事ができます。

そしてフラウロスの最大の特徴であり、
こいつの一番ヤバい武装でもある特殊射撃のギャラクシーキャノン。
本編で活躍の場があまりなかったからか、
このゲームだとバリバリ活躍してくれます。
まず弾速なんですが個人的な体感としては、
ストフリの射撃CSの連結ロングライフル、
あれくらいの速さがあるかなと感じました。
下手するとアレよりも速いかもしれない。
因みにレバ入れ入力で挙動が変わるのですが、
・N入力→その場で可変して射撃
・レバ入れ前入力→前に可変しながら射撃
・レバ入れ左右入力→入れた方向に一回転しながら可変して射撃
・レバ入れ後入力→後に下がりながら可変して射撃
勿論空中に滞在中でも可変して撃つ事も可能で、相手の弾を避けながら可変して撃つ芸当もできちゃいます。
可変時に機体の高さも下がる(直立から四つん這いになるので)為、それを利用する…事もできない事はないです、一応。
…なんですが、どうも情報によるとこやつ、
地面に接地した状態で撃つと赤ロック無限になるという、バグなのか仕様なのか良く分からん仕様になってるんですね。
どういう事かというとこのゲームには武器の射程範囲というものが存在してまして…というか当たり前の話なんですけど。
まず緑と赤ロックの2種類があるんですが、
・緑→撃っても弾が誘導されず当たらない距離(ファンネルやオールレンジ系武装は除く)
・赤→撃ったら弾が誘導されて当たる距離
ざっくりまとめるとこんな感じなんですが、
このフラウロスの特殊射撃に関しては、
『地面に脚を付けてその場で特殊射撃を撃つと、緑ロック表示だとしても撃つタイミングで何故か赤ロックになって弾が誘導されて当たる』っていうやつなんです。
Twitterとかにその映像があるのでみて欲しいんですけど、特殊射撃を撃つ前は明らかに緑ロックなのに、可変して撃つ時に何故か赤ロックになって当たるようになってるんですよwwwwww
ひゃあ、ちゃんちゃらおかしいwwwwwwwwww
流石バンナムクオリティwwwwwwwwwwwwww
寧ろいつも通りで安心しました(冷静)。
これまだ『地面に接地した状態』でないと赤ロック無限にならないだけまだマシなんですが、
フラウロスは後衛機として立ち回る都合上、
1対2で放置される状況なんかになると、容赦なくギャラクシーキャノンが飛んできますハイ。
逆に使ってる側は放置されたらその場で一発お見舞いしてあげると良いかもしれませんね。
トレーニングモードでダメージ計測をしてみたところ、ギャラクシーキャノンのダメージは単発で150程度でした。
弾が速い上に赤ロック無限持ちで一発150ダメージが飛んでくる、と考えると非常に面倒ですね、これ修正来るかなあ…できれば来ないで欲しい(切実なる願い)(無理そう)
因みに覚醒技のスーパーギャラクシーキャノンは、弾が速くて威力が高い…んですが、誘導せず一直線にしか飛んで行かないので、敵との軸が合ったらぶち込みましょう。
大体は外れてしまうんですが当たれば滅茶苦茶気持ち良いです、特に0距離ブッパ。
嗚呼〜気持ちええんじゃ。

さて、フラウロスの感想をざっくりとですが語らせて頂きました。
初日という事もあってまだ対策が不十分な今だからこそ強いのか、それとも本気で強いのか。
分からん殺しで終わってしまうのか。
これからの研究に期待大なフラウロスですね。
運営さん!下方だけはしないで下さいよ!
ほんま…嫌やわ…!!(EVA風)
それでは皆様、本日はこの辺で。
Tweet
jalycib b0da67c006 https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=9arrorago.VERIFIED-3-Roar–Tigers-Of-The-Sunderbans-Movie-English-Sub