• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

APEXの徒然なるままに〜ホライゾン編〜

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

…このシリーズ久しぶりですね。

というかブラハしか出してないから当たり前なんですけどw

 APEXからまたまたとあるキャラクターについてのざっくりとした紹介をさせて頂ければなと思います。

(本当にざっくりとなので、細かな解説に付きましては他の詳しく紹介されてる方をご参考にして下さい)

f:id:baaa8509:20210131144618j:image

さてさて今回紹介させて頂くのは、

シーズン7から登場したホライゾンという女性キャラクター。

子持ちのお母さん…でした…

…いや、過去形にすべきなんだろうか?

何とも言えないな…

…えっとですね、

何故にこんな曖昧な言い方になるかというのは、ホライゾンのストーリー解説を見て下さるとその理由が分かります。

とにかく息子がいるという事実は確実ですね。 

ある研究をしている研究者なんですが、

とある理由から時間を越えてやってきてしまった、重力を操るお母さんです。

…気になったでしょう?

ストーリー解説見てきて下さいね。(丸投げ)

f:id:baaa8509:20210131145040j:image

さてさて肝心のお母さんの性能なんですが、

結論から言うと滅茶苦茶強いです。

何なら間近である次シーズン8で修正が入りそうなくらいには強いです。

まずは戦術アビリティなんですが、

グラビティリフトというアビリティで、

使うとその場に重力を逆転させた力場を発生させてプレイヤーを上に運んでくれる、という単純な物なんですがこれが非常に強い。

強い点を箇条書きで纏めると、

・グラビティリフトに乗った上から撃ち下ろして撃つ事ができ、本来発生するブレ(空中に浮いている間の射撃は弾道がブレる)が地上と同じになり射撃ができる。

・他プレイヤーも使用する事ができる。

(↑これ重要)

・パスファインダーのジップラインのように使用後はその場には残らず、使用後10秒後に自然消滅する為、敵プレイヤーが使用する状況が生まれにくい。

(↑これもかなり重要)

こんな感じですね。

バトロワゲームにおいて、

高い位置を陣取り射撃戦を行うというのは鉄板中の鉄板で、

APEXのようなフィールドが時間経過で縮小していくタイプのゲームでは高台取りは必須中の必須です。

終盤で高台が無い!…何て時にこのホライゾンのアビリティを使え簡単に上を取る事ができ、且つダメージを受けた時もリフトに乗って回復する時間も稼げたりと良い事沢山。

滅茶苦茶強いです。(但し過信は禁物)

f:id:baaa8509:20210131150601j:image

ホライゾンのウルトはニュート(上のイラストの何か変な機械、というかライフラインのドローンみてえなやつ)を投げ、投げた先でニュートが展開しその場にブラックホールを形成する、

という技なんですが、

f:id:baaa8509:20210131152201j:image

↑こんな感じ。

展開すると当然ながらブラックホールはあらゆる物体を吸い込む物ですので、中心に向かってキャラクターが吸い込まれていきます。

そこに向かってグレネードを投げ込むと一緒に吸い込まれますので、

そのまま吸い込まれた敵と一緒にドカン!!!ダメージを与える事ができたり、

ブラックホールに吸い込まれたキャラはその範囲から出ない限り、中央に向かって吸い込まれ続けます。

因みにブラックホールを発生させているのはニュート君なので、それを撃って壊せばブラックホールを消滅させる事ができます。

(因みにニュートという名前は自身の息子の名前です、ニュートンから取ったのかな?)

これが建物内でやられると非常にウザったい。

建物内(小さな一軒屋等)に籠城戦してる所にニュート君をポイ!!!

ブラックホールで吸い込んだ所を一気に攻めて叩き潰す!!!なんて芸当を何回されたか…

味方のコースティックのガスをドア前に置いてこれなら敵が攻めにくく、やりづらかろう!

…なんて思ってたら、そこにお母さん登場。

ニュートポイ、ブラックホール。

あじゃぱー…みたいな、ね。

建物内で籠城戦してると当然逃げ場など無いので、吸い込まれている間にブラックホールを処理した!…ら、敵が攻め込んできてしまいやられてチャンチャン。

本当強いなお母さん、逞しいですね。

きっと息子さんも逞しいお子さんなんでしょう、多分(知らんけど)。

f:id:baaa8509:20210131152225j:image

さてさて、ここまでざっくりと紹介してきましたが如何だったでしょうか?

シーズン8まで後僅かしかありませんが、

修正が入る前にプレイされていらっしゃる方は是非一度使ってみては如何でしょうか?

次シーズンの新キャラのヒューズにも個人的にかなり期待してます。

それでは皆様、本日はこの辺で。

次はヒューズ編でお会いできる…かも、

しれません、ではでは。

Tweet
2021年2月1日 ゲーム コンシューマーゲーム
コメントはまだありません

【遊戯王】強化されたスプリガンズ!相性のいいカードも紹介!

アークナイツ:推しキャラについて語りてえんだよ〜サイレンス編〜

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【MARVELSnap】ウルトロンデッキ 大量展開‼爽快感‼【マーベルスナップ】
  • 【MARVEL Snap】圧倒的安定感‼「パトリオットサーファー」【マーベルスナップ】
  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • ゲーム (90)
    • アプリゲーム (43)
    • コンシューマーゲーム (12)
    • マーベルスナップ (2)
    • マキオン (30)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (90)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.