遊戯王myデッキ紹介⑤〜聖天樹(サンアバロン)編〜
どもども皆様。
W・ドルフィンです(・ω・)ノ
本日は久々の遊戯王のデッキ紹介になります。
遊戯王のデュエル自体もう大分してませんが、
欲しかったテーマのパックが発売されてデッキを組んだのでご紹介します。
(注:このデッキは大会用でなく個人的に組んだ趣味のデッキの為、ご了承下さい。)
以下レシピになります。

〜モンスター〜
聖種の地霊×3
聖種の影芽×3
聖種の天双芽×3
聖蔓の乙女×3
イービル・ソーン×3
Emトリック・クラウン×3
BF-精鋭のゼピュロス×3
レスキュー・ラビット×3
ローンファイア・ブロッサム×2
スポーア×1

〜魔法・罠〜
ワンチャン!?×3
予想GUY×3
聖蔓の社×3
死者蘇生×1
ハーピィの羽箒×1
貪欲な壺×1
ワン・フォー・ワン×1
聖天樹の開花×2

〜EXデッキ〜
聖天樹の幼精×2
聖天樹の精霊×2
聖天樹の大精霊×2
聖天樹の大母神×2
聖蔓の守護者×2
聖蔓の癒し手×2
聖蔓の剣士×3
この聖天樹(サンアバロン)デッキには、
・聖種(サンシード)
・聖蔓(サンヴァイン)
・聖天樹(サンアバロン)
と、似たような名前をしていますが違う名前の3種類のモンスターから構成され、
木に由来する物(種、蔓、樹)が元ネタになっており、リンクが増えるごとに木が成長していくイラストとなっております…う〜む、細かい。
聖天樹(サンアバロン)の共通の効果として、(大母神以外)
『自分か相手の戦闘or効果ダメージを受けた時、そのダメージを回復してEXから聖蔓(サンヴァイン)モンスターを出す』という効果を持っており、大体場に聖天樹(サンアバロン)がいると相手が戦闘ダメージを与えてくるのを躊躇するか、もしくは除去を行ってくる事が多いので、トリック・クラウンやゼピュロス等の『自らダメージを受ける効果』のカードを採用しています。
…というか、このデッキだとほぼ必須ですね。
でないと完全に相手から動いてもらわないと動けなくなってしまうので。

そして初手に、
・ワンチャン!?
・予想GUY
・Emトリック・クラウン
の3枚があると、

ルートは省きますが場に、
・聖天樹の大母神
・聖蔓(サンヴァイン)モンスター3体
・聖蔓の社
・聖天樹の開花
を1ターンで並べる事ができます。
このデッキのアタッカーは純構築にすると聖蔓の(サンヴァイン)剣士のみにしかなりませんが、(強いて言えば後はゼピュロス)
それでも攻撃力最大4000まで上げる事ができ、
剣士を複数体並べて攻撃する事ができるのでその点が強みになります。
植物族の展開力を活かし、
盤面を制圧して勝利を勝ち取りましょう!
(因みに全体除去に弱(ry)
それでは皆様、本日はこの辺で。
Tweet