• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

世界四第ボードゲームの一つ「テキサスホールデムポーカー」やってみませんか?揃えると更に楽しくなるアイテムも紹介

どうも、ヒコウです。

結構前になりますが、世界四第ボードゲームの一つ「バックギャモン」を紹介した記事も投稿したかと思いますが、

今回は最近僕がハマっている、「テキサスホールデムポーカー」の記事になります。


ところで皆さんは、ポーカーと聞くと何を思い浮かべますか?

日本で普及しているポーカーのルールといえば、

5枚ずつ配られた手札の中から役を作るポーカー「ドローポーカー」になります。

なぜこのルールが日本で普及しているのかはわかりませんが、

世界一般で言うポーカーはどちらかというと手札二枚と場の五枚から役を作る「テキサスホールデムポーカー」ですね。

最近はポーカーを普及させるためにYou Tubeを始めるプロの方々も出てきており、このルールが結構普及してきているかと思いますが、

今回はこの「テキサスホールデムポーカー」の話になります。


テキサスホールデムポーカーの楽しさとは?

結局ポーカーは運でしょ?

なんて思っている方いるのではないでしょうか、

その問いに対する答えはイエスであり、ノーでもあります。

ランダムに配られたカードから役を作るのですから、運要素が大きいことは事実です。

では、なぜノーでもあるのか、

それは、プレイヤーに大量の選択肢があり、その選択こそに実力というものが現れるゲー厶だからです。


運で手に入れた自分の手札をどう使うかは実力です。

手札の勝率、場の空気、流れ、それらすべての要素を踏まえ、考え、最適解により近い答えを出せるプレイヤーがより多く勝利する、そんなゲームです。


ポーカーの強さは勝ちの数ではなく、利益をより多く得るものです。

10回の勝負に破れても、それらすべてをチャラにできるでかい勝負で勝ちに行ける、そんなプレイヤーが強い

そういったゲームです。


だから、運だけではないのです。面白くないですか?


自分の勝ちパターン、勝負に出るハンド、ベットの大きさそれらすべてが噛合、大きな価値をもぎ取った瞬間、

小さな勝ちを積み上げ、大きな利益を出した瞬間、

強いハンドで、大金をライバルからむしり取った瞬間、

運も実力もすべてを踏まえて、誰にでも大なり小なりチャンスのあるゲームそれがポーカーです。

それがテキサスホールデムポーカーの楽しさだと僕は思っています。


ポーカーを知るには?

さて完全な主観でポーカーの楽しさを語ってしまいましたが、

そのポーカーというゲームを知っていくにはどうすれば良いのか、


それはかんたんで、トランプ用意してルール覚えれば今すぐできます。

プレイはですけど、

問題はどういった場でポーカーをしたいのか、それが重要です。

自分で買って友達とやる、それもいいですし、

ネットでオンラインポーカーを始めるもよし、

アミューズメントカジノで本格的なポーカーにチャレンジしてみるのもよし、

自分が一番楽しめそうな場所でやってみましょう。


個人的に一番おすすめなのが、ゲーセンですね

ゲーセンに今ある「ポーカースタジアム」というゲームが雰囲気もあってめちゃくちゃ面白いので興味のある方は是非。


僕はポーカースタジアムで本格的にはまって、今はオンラインポーカーでリアルマネーのゲームをやっています。


始めるなら、まずはポーカーのルールを知るために動画を漁って、実際にカードを触ってみて、友達とできるなら友達とお試しプレイしてみましょう。

その後に先程の選択肢から、自分が楽しめそうなものを選ぶのが一番いいと思います。

楽しんでいける環境を見つければ、ポーカーのことはおのずと知っていけます。


家でのポーカーを楽しくしてくれるアイテム

最期にポーカーの沼にはまった僕の考える家ポーカーでのおすすめアイテムの紹介です。

ポーカーはトランプさえあればできてしまうゲームなのですが、アイテムをそろえていくことでさらに楽しさを増してくれます。

本格的に楽しみたい方は是非とも形から入ってほしいです。


一番買ってほしいものは、チップです。

いわゆる、掛け金、

掛け金といっても実際にお金をかけるのではなく、それの代わりになる「カジノチップ」というものです。

これがあるだけで、ぐっと雰囲気が出ます。

特におすすめが、こちらの商品

「プライムポーカーチップ」です。

結構重くて高級感があります。

これをカチャカチャ手元でいじりながら、ベットしていくと、気分が上がりますのでぜひ!


あとは使うトランプにもこだわると楽しいです。

ポーカー用のトランプもありますが、個人的におすすめなのは、

トランプの王様、マジックなどでよく用いられる「BICYCLE」のトランプです。

紙製のトランプなのですが、コーティングがされており、非常に滑りが良く、扱うのが心地よいです。

何よりもおしゃれなデザインで一気に雰囲気が出るのでお勧めです。


トランプって意外といろんなデザインがあって、面白いんですよ、これもまた沼なので、語る機会があれば記事にさせていただきます。


いかがでしたでしょうか、ポーカーめちゃくちゃ楽しいのでぜひやってみてください。

ちなみに、日本での賭博は犯罪です。

お金はかけずとも面白いゲームなので、ゲームとして楽しんでみてはいかがでしょうか。


以上、ヒコウでした。


Tweet
2020年10月12日 ボードゲーム
コメントはまだありません

マキオン:G-アルケインについて語ろうじゃないか

【遊戯王】PRISMATIC GOD BOXの気になる中身は!?君はもう抽選に応募したか!?

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【MARVELSnap】ウルトロンデッキ 大量展開‼爽快感‼【マーベルスナップ】
  • 【MARVEL Snap】圧倒的安定感‼「パトリオットサーファー」【マーベルスナップ】
  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • ゲーム (90)
    • アプリゲーム (43)
    • コンシューマーゲーム (12)
    • マーベルスナップ (2)
    • マキオン (30)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (90)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.