• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ガンダムコンバージ〜ザンスパインとファントムガンダムを弄る〜

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

本日はガンダムコンバージの記事となります。

いやあ〜、2体購入してしまったのですよ〜!

この2体は買うべきです!!

f:id:baaa8509:20200701132029j:image
f:id:baaa8509:20200701132023j:image

まずは立体化…が、恐らく2回目か3回目くらいになると思われるGジェネオリジナルのレア機体、ザンスパインです!

まさかのザンスパインがコンバージとなって立体化してくれるとは!!感無量ですね!

初の立体化は恐らくGジェネの一番くじにて登場した時が初…な気がします。

V2のデザインを真似たようなデザインとミノフスキードライブが搭載された機体で、光の翼の展開も可能。

…敵のガンダムを真似て作った機体、となると後のAGEのガンダムレギルスを思い出させますが、その流れを先駆けとなったMSでもある…と思います。

f:id:baaa8509:20200701131945j:image

Twitterにてとある方が並べて撮影なさっていたので私も真似て撮影しました。

このRE100のシャッコーとザンスパインという、ザンスカールMSの並び…嗚呼、溜まりませんねえ。

f:id:baaa8509:20200701132014j:image
f:id:baaa8509:20200701132018j:image

シャッコーとザンスパインの2ショットを何枚か。

…ザンスパインもシャッコーがプラモ化したのだからプラモ化もいずれは来る、と信じたいですね。

最近Xのドートレスが来たので可能性がないわけでも無さそうですよね!

f:id:baaa8509:20200701132034j:image

続いてファントムガンダム!

ファントムガンダムに関してはネクスエッジに続く立体化だと思われます。

クロスボーンガンダムゴーストに登場したMSで、こちらの機体もミノフスキードライブが搭載された機体となっています。

f:id:baaa8509:20200701131954j:image
f:id:baaa8509:20200701131950j:image

武器持ち付きハンドパーツと、

頭部のファントムライト展開状態のパーツ付き。

ファントムライト展開状態はパーツ差し替えにて再現してね!といった感じですね。

f:id:baaa8509:20200701131959j:image
f:id:baaa8509:20200701132009j:image

私はファントムライト展開状態の方が好きなので、そちらに差し替えました。

…実はプレミアムバンダイにて、

ゴーストのコンバージと全身ファントムライト展開状態にできる差し替えクリアーパーツが付いたセットが予約しているので、

全身展開状態にしたければそちらも買ってね!という事らしいです。

…まあ全身展開のパーツまで付けたらファントムガンダム単体でCORE並みの箱の大きさになりかねないと思うので、まあ妥当かなといった所ではありますね。

f:id:baaa8509:20200701132003j:image

ザンスパインとファントムガンダムで2ショット!

時代が近い2機、同じ技術が使われたシステムが積まれた機体という事で非常に親近感が湧く機体となっていますね!(えっ)

最近のコンバージはマイナーな機体も立体化されて来ているので、これからもまだまだ期待が持てるシリーズですので、手に取った事がない方は是非1つ購入してみてはいかがでしょうか?

それでは皆様、本日はこの辺で。

Tweet
2020年7月2日 玩具 食玩
コメントはまだありません

遊戯王myデッキ紹介①〜機塊マシンナーズ@イグニスター〜

【アニマギア第5弾】新たなるエンペラーギア登場!デュアライズカブトの後継機も、、、!?

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想
  • 遊戯王myデッキ紹介⑥〜ステルス・クラーゲン編〜
  • アズールレーンイベント航海日誌〜照らす螺旋の鏡海編〜

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • イベント (1)
  • ガジェット (4)
  • ゲーム (88)
    • アーケードゲーム (30)
    • アプリゲーム (41)
    • コンシューマーゲーム (12)
  • デュエルマスターズ (1)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (11)
  • 玩具 (64)
  • 白イルカの模型噺 (3)
  • 電脳小噺 (11)
  • 食玩 (12)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.