• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

【PSP】ゾンビを使っていざ進め!闇ピクミンこと「アンデッドナイツ」紹介

どうも、ヒコウです。

ここ最近PSPにハマっています。

まさに今の20代にとっては、青春のゲーム機ですよね。

今回はその青春のゲーム機PSPのソフトの中で私の好きなソフトを紹介いたします。

前回紹介したゲーム「煉獄弐」の記事はこちら


ゾンビでヤりたい放題!「アンデッドナイツ」

今回紹介するゲームは、別名闇ピクミンこと「アンデッドナイツ」です。

こちらのゲームは三国無双などの無双ゲームに似た操作感を持ったアクションゲームになります。

無双ゲームはその作品の特色を出すために、戦国時代や、三国志などの世界観を踏襲することが多いですが、

こちらの作品は世界観と、その操作性、設定に他のゲームとは一線を画した特色があります。


プレイヤーは母国に裏切られた復讐者となり、、、

このゲーム設定が少し暗め、主人公たちのバックボーンが結構悲惨なんですよね。

その分ゲーム性は爽快なのでめちゃくちゃスッキリしますw

ストーリー

時は中世・騎士の時代。

「キャバリア王国」を治める君主「カーク王」は、謎多き妖艶な王妃「ファティマ」に傾倒し、その傀儡となろうとしていた。

王に仕える騎士の一族、ブラッド家の家長「ロムルス・ブラッド」は、王妃に誑かされる王をいさめたが…

それが仇となり、ロムルスの弟「レムス」と王の娘「シルヴィア」の結婚を求める途上で、王の差し向けた兵に襲われ、一族もろとも皆殺しにされてしまった。

命尽き果てようとするその瞬間、闇の淵から悪魔がささやきかける…

3人は悪魔と契約を結び、人ならざる力を手に入れる。

それは生けるものの命を奪い、アンデッドへと変容させる…“不死の力”。

アンデッドとして蘇った3人は復讐を遂げるべく、虐殺に兵を送った者達が治める土地の侵略を始める…。


と、おおまかなストーリーはこん感じです。

この悪魔と契約を結んだ三人がプレイヤーキャラとして選択が可能です。


復習の騎士 ロムルス・ブラッド

一族を虐殺され復習に燃える若き騎士

大剣を使った大振りな戦闘が特徴、安定した攻撃力と攻撃範囲を誇る。


不死の剣士 レムス・ブラッド

不死の力を得た復讐者

双剣を使った素早い連続攻撃に優れる。


怨恨の姫君 シルヴィア

幸せを奪った父を恨む姫君

手にする大鎌は最もリーチが長く、攻撃範囲が広い。


これが操作可能なキャラクター三名です。

キャラデザよくないですか?

お兄様はかっこいいし、弟君はイケメンだし、姫君は美しい

まぁこの三人は幸せを掴む直前に国から全てを奪われたわけです、可哀想に、、、

そしてこの三人は悪魔と契約をして復習に燃えるわけです。


プレイヤーは復讐者として、相手を蹂躙しまくるわけですから、設定を踏まえた上で無双のように敵をバシバシ倒していくのはめちゃくちゃ爽快感ありますよ。


ゾンビを使役する特殊なアクション

このゲームの最大の特徴は

ゾンビを増やし、使役してステージを進めて行くという斬新な戦闘システムです。

無限に湧くザコ敵を倒していくとゾンビ化させることができるのでその作り出したゾンビに敵を襲わせたり、建物を壊させたり、橋にしたりとまるでピクミンのように指示を出して操ることができます。

ゾンビの使い方は無限大です、指示を出すだけでなく、盾にすることも、投げて武器にすることもできます。

こんな操作性のゲームは他にありません、しいて上げるとすればピクミンぐらいです。

イメージとしてはオリマーを強くしまくったピクミンて感じです。

しかも、使役するのはゾンビなので、まさに闇ピクミン


いかがでしたでしょうか。

アンデットナイツ、今現在PSStoreでは1700円ほどで購入できます(PSstoreでの購入はこちら)。中古ソフトであればいくらでも安いものが見つかると思うので興味のある方は是非買ってみてください。めちゃくちゃオススメです。

やりこみ要素としても称号が結構な数ありますし難易度の設定も可能です。

また、僕はプレイしたことないんですがマルチプレイもあります。
3つのルールのマルチ対戦ができるようなので機会があればやってみたいものです。

とにかくヤリたい放題ゾンビを操って楽しめるので、ストレス解消にはもってこいです!

以上、ヒコウでした。


Tweet


2020年6月10日 ゲーム コンシューマーゲーム
コメントはまだありません
PSP

あなたの家にPSP眠っていませんか?サポート終了してもまだまだ現役、PSPでゲームをダウンロードして遊ぼう!

アズールレーンイベント航海日誌〜峡湾間の反撃〜

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【MARVELSnap】ウルトロンデッキ 大量展開‼爽快感‼【マーベルスナップ】
  • 【MARVEL Snap】圧倒的安定感‼「パトリオットサーファー」【マーベルスナップ】
  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • ゲーム (90)
    • アプリゲーム (43)
    • コンシューマーゲーム (12)
    • マーベルスナップ (2)
    • マキオン (30)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (90)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.