• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • マーベルスナップ
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • マキオン
  • 日記
  • プライバシーポリシー

電脳小噺.玖〜EXVSシリーズの思い出語り〜

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

本日は久々の小噺でもしていこうかなと思います。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103152458j:image

さてさて皆様。

ゲームセンターに置いてあるガンダムのゲームの1つである、

『機動戦士ガンダムエクストリームバーサス』というアーケードゲームをご存知でしょうか?

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103152803j:image

ガンダムVSシリーズから続いている作品で、

連邦VSジオンDXから始まり、

・連合VSZEFT(ザフト)(通称連ザ)

・ガンダムVSガンダム

・ガンダムVSガンダムNEXT

・ガンダムVSガンダムNEXT PLUS

(NEXT PLUSはPSPのみ)

・初代EXVS(以下このように表記)

・EXVS FULL BOOST

・EXVS MAXI BOOST

・EXVS MAXI BOOST ON

…そして、

現在のEXVS2にまで続いている対戦型アクションゲームです。

ひょっとしたらいくつか抜けているのもあるかもしれませんが、

それでも文字にして並べると、

かなりの作品とアップデートをされて進化してきたんだな〜と感じます。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103152501j:image

実はこのゲーム、

鉄拳等と同じように大会が定期的に開催されていて、

つい先日に年一回にある大きな大会、

そしてEXVS2の全国大会とも言える、

『プレミアムドッグファイト2019(通称PDF)』

が開催されました。

その大会のプレイをYouTubeにて視聴していましたが、いや流石ここまで勝ち抜いてきた猛者の方の闘いっぷり。

自分なんて足元すら及ばない領域で、

そしてメチャクチャ熱い闘いを魅せて頂きました…。

選手の方々と関係者イベント運営の方々、

本当にお疲れ様でした!

…で、そんな熱い闘いを魅せられたせいで、

こんな記事を書きたくなり今に至る訳でして。

何となく自分が今まで使ってきた機体を振り返ってみようかな〜と思った訳です。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103153532j:image

まず初代EXVSで自分が使いまくってたのは、クロスボーンガンダムX1改。

通称黒本(クロボン)と言われてますね。

当時は中学生でクロスボーンガンダムの原作を知らぬまま、機体のデザインの厨ニセンスに魅了されてずっと使ってましたね〜。

いや、MSに黒マントってカッコよすぎるじゃん!!ドクロも!!…みたいな感じでw

これがクロスボーンガンダムシリーズのコミックを読み始めて知るきっかけとなったのも良い想い出です…。(^ω^)

ウィップや覚醒技の核弾頭ブッパが結構楽しい。

格闘機なんで接近戦必須ですがw

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103154642j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103154638j:image

そして初代から進化してフルブースト(通称フルブ)になった際に、

中学生の時にプレイしていたバトルユニバース(通称バトユニ)で愛機として使用していた、

ペーネロペーが参戦!!

…との情報が入り、

早速私はゲームセンターにチャリで走りプレイしに行きました。

まさかの閃光のハサウェイが参戦枠に来たんかい!って思いましたね〜。

確かにゲーム作品で声付きで多々登場していたため、出せなくはなかったんでしょう。

そしてここで、恐らく新設定としてオデュッセウスガンダムとフィックスド・フライト・ユニットとの分離機能がある、という設定が盛り込まれ、

プレイ当時驚いた記憶があります。

…あれ?オデュッセウスガンダム…?何これ?

こんな奴いたっけな…?つかユニット分離すんのこいつ?…みたいな。

頭の中は?マークで一杯でしたね当時。

ファンネルミサイルを撒き散らしながらビームばらまいたりして遊んでました。

…正しいペーネロペーの立ち回りを知りたい。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103155830j:image


そして今作のEXVS2になり、

ガンダムXからまさかのベルディゴが参戦との情報が入り驚愕。

またこう…アレな機体がやってきたなと。

実装当時からオシオキ修正が入るまでブイブイ暴れ回った機体としてプレイヤーには知られていますが、

今現在私はメイン機体のペーネロペーにベルディゴも良く使っています。

…どんだけファンネルやビット好きやねんwって思われそうですが、好きなんですよねそういう機体。

下方修正が入っても好きな機体なんで使い続けていこうかなとは思ってますが。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160414j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160406j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160411j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160403j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160418j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191103160421j:image

そしてPDF2019の最後に唐突に、

・ナラティブガンダム(B&C装備)

・ヤークトアルケーガンダム

の2機が同時参戦との発表が。

…ナラティブはまあ分かるとして、

まさかヤークトのアルケーが来るとはあまりに予想外でしたね。

PV見ましたが…いやはや何というか、

また怪しいモーションの武装が多そうな事多そうな事…。

ベルディゴ同様またすぐ修正入るんじゃないか?との噂まで立っています。

ヤークトアルケーも実はかなり好きな機体でして。

中学生の時に読んだホビー雑誌に設定イラストが載っていて、すごくカッコよかったのを今でも覚えています。

ヤークトアルケーもメインにしていきたいとは思っていますが…はたしてこんな素人プレイヤーな私に扱いきれるのか…。

登場は今月の14日という事で楽しみではありますが、今の環境ぶっ壊してきそうな匂いがプンプンします…。

なんとか相棒にしたい。

それでは皆様、本日はこの辺で。

Tweet
2019年11月4日 マキオン
コメントはまだありません

アズールレーンイベント航海日誌〜iDOL編②〜

DX滅亡迅雷フォースライザー発売‼みんなで人類滅亡しようぜ!

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【MARVELSnap】ウルトロンデッキ 大量展開‼爽快感‼【マーベルスナップ】
  • 【MARVEL Snap】圧倒的安定感‼「パトリオットサーファー」【マーベルスナップ】
  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • ゲーム (90)
    • アプリゲーム (43)
    • コンシューマーゲーム (12)
    • マーベルスナップ (2)
    • マキオン (30)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (90)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.