• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

【GBT限定】SD三国創傑伝 孫堅ガンダムアストレイを弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

本日はガンプラの記事です。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027163809j:image

GBT(ガンダムベース東京)限定、

SD三国創傑伝シリーズから、

孫堅ガンダムアストレイです!

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027163805j:image

説明書。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027163758j:image

中にはSD三国伝シリーズ恒例のストーリーが掲載されています。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027163813j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027163802j:image

このシリーズは現在海外展開のみされている作品になっており、海外ではアニメ本編の放送もされていますが、

日本ではされていないという…。

海外展開に力を入れているが為に日本ではその辺りが疎かになっていますね。

キットもガンダムベース限定で、

しかも東京のみの販売にしているため、

毎月出るものの並んで買う必要がある手間が非常に面倒…。

バンダイさん!日本の事も考えて!!\\٩(๑`^´๑)۶////

前作のSD三国伝があまり受けなかったから、

その反省も活かして…るのか?w

その辺り怪しいですけどね。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164508j:image

付属品は、

・立神(たてがみ・剣の武器パーツ)

・タイガーメモリ

の2つ。

説明書を読んでみるとどうやらメモリは、

その名の通り沢山の情報を記録した媒体で、

世界に無数に存在するデバイスと組み合わせることで情報を再生できる…との事。

一体何が入ってるんだか…。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164501j:image

ガンダムアストレイの名の通り、

モチーフはガンダムアストレイで恐らく改の方。

まずは立神を持たせた状態で1枚。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164445j:image

このシリーズは股に正義の3mm穴が空いているため、台座にぶっ刺してディスプレイ可能。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164512j:image

更にバックパックの『骸ノ神器(むくろのじんき)』を、

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164437j:image

このように分解して、

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164441j:image

立神に装備させる事で、

『立神/骸ノ神器(たてがみ/むくろのじんき)』という大型武器へと変わります。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164505j:image

これは普通にカッコいい!!

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164450j:image

必殺技を決め終えた後のバックシーン、

みたいな感じで1枚。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164453j:image

立神/骸ノ神器は可動できる部分があるため、

ハサミみたいに挟んで斬る、

なんて芸当もできそうですね。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20191027164457j:image

以上!

SD三国創傑伝より、

孫堅ガンダムアストレイの紹介でした!

SD三国創傑伝のアニメを日本でも展開して欲しい、というのが個人的な意見ですねー。

日本にも一定の層でSD三国伝ファンっていらっしゃると思うんで、

決して需要が無いわけじゃないと思うんですよ。

かくゆう、私もSD好きなので。

日本でも展開してくれれば

キットも全国展開の流れになって、

転売屋の餌食になることも無くなるのですけどね。

声を上げれば行ける…かなぁ、どうだろう。

本日はこの辺で。

Tweet
2019年10月27日 玩具
コメントはまだありません

アッシュアームズ戦闘記録〜1日目〜

アズールレーンイベント航海日誌〜iDOL編①〜

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想
  • 遊戯王myデッキ紹介⑥〜ステルス・クラーゲン編〜
  • アズールレーンイベント航海日誌〜照らす螺旋の鏡海編〜

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • イベント (1)
  • ガジェット (4)
  • ゲーム (88)
    • アーケードゲーム (30)
    • アプリゲーム (41)
    • コンシューマーゲーム (12)
  • デュエルマスターズ (1)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (11)
  • 玩具 (64)
  • 白イルカの模型噺 (3)
  • 電脳小噺 (11)
  • 食玩 (12)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.