RKF 仮面ライダーエボルを弄る
どもども皆様。
W・ドルフィンです(・ω・)ノ
今回は久々のRKFシリーズです。

エボルト『それじゃ…チャオ〜!』


仮面ライダーRKFシリーズより、
仮面ライダーエボルです!
仮面ライダービルドにて、
エボルトがエボルドライバーを初めて手にし、
変身を行った姿。
エボルコブラフォームとも呼ばれていますね。
物語の序盤から最終話までと、
何気に結構登場話数が多い敵キャラ、
…というかラスボス。
ただ、
個人的にはその話し方やキャラクター性のせいもあってか、
敵なのにどこか憎めないキャラといった印象があります。

付属品は、
・トランスチームガンと、
スチームブレードを合わせた複合武器
・両方の握り手
が付属。


コブラ!コブラァ!エボルコブラァ!
フハハハハハハハハハ!!!!
…の、変身完了後のポーズ。
なんで両腕前に出すようにしたポーズなのか、
その理由を聞きたい。

スタイリッシュな立ちポーズもなんなくこなす。

RKFシリーズ…というかエボルに関して言うなら、
中々の可動範囲っぷりで、
これだけ脚を広げられるし自立もできます。

キックポーズもなんなく決まる。

テ〜レ〜レ〜レ〜レレ🎵
(キック食らう前の処刑音)

トランスチームガンを持たせてみる。

スチーム!!ショット!!

こんなカッコイイポーズも決められちゃう。

同じRKFシリーズのハイパームテキと。

永夢『エボルト…!お前を攻略して世界を救う!』
エボルト『おいおい…勘弁してくれ、お前に勝てるわけないだろ…大体、ずっと無敵なんて(ry』

永夢『うるせえ!敵であることに変わりはねえだろ!』

エボルト『この地球は…滅ぼせねえなぁ…
なあ…戦兎…』

Vシネクローズ復活シーンっぽく。
Vシネクローズもビルド完結からしばらく経ってからのリリースでしたから、
こちらも久しぶりと言えば久しぶり…
何だろうか?
リアタイ勢がそうですかね?

以上、
RKFシリーズから、仮面ライダーエボル(エボルコブラフォーム)のご紹介でした。
実はエボルには更に上の強化フォームである、
ブラックホールフォームというのがいまして。
名前の通りブラックホールを作り出せたり、
それを自在に操れたりとホントに強いです。
…何ですが、
どうやらそれでもまだ本気を出してないようで、なら100%ってどんなんなのよw
って言いたくなる程の、
ライダーシリーズ恒例のチート盛り盛りっぷり。
バトル作品にありがちな設定ですが、
ラスボスだからこそそれが許されるってやつで、
もちろん惚れない訳無いじゃないですか。
男としてね。
RKFエボルは今でもお安く手に入るので、
ビルドファン、またはエボルトファン(いる?)の方、
是非一体お手元に…
それでは皆様、この辺で。
Twitterやってます。
フォロー宜しくお願いします。
→@W_D_TOYGAMES