電脳小噺.伍〜アズレンイベント戦利品の開封の儀〜
どもども皆様。
W・ドルフィンです(・ω・)ノ
昨日予定が詰め込みに詰めまくりングで、
ブログ更新できませんでしたので2本立てで。
さて、
今回は前回のアズールレーン2周年記念イベントで手にした物販の商品、
もとい戦利品の開封をしていきたいと思います。
…あ、その前にですね。




どうやら2周年記念のイベントの生放送の際に配布が決まったであろう、
ケッコンの指輪が配布されておりました。
ので、
早速綾波に使いケッコン。
その際に花嫁衣装のスキンが解放されました。
うん、くっそ可愛い。

ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”!!!!!!
…失礼しました、
戦利品の開封でしたね。
忘れてませんとも。

物販にて狙った獲物は1番お値段が高い、
2周年記念ボックス。
これ1個のためだけに、
朝から3時間近く並んで手に入れたって訳です。
オタクあるあるなんで慣れたもんです。

裏には2周年記念のロゴマークが印字。


箱側面にはタイトルロゴと、
アズレンの常套句(?)でもあるあの台詞、
『これが君の望んでいる海戦(ロマン)』
…ほんと、社長分かってらっしゃる。
ありがとうございます。
さて、
これだけマットな質感の箱だと、
開けるのを少し躊躇ってしまう…

脳内バナージ『箱なんて開けちゃえばいいでしょ!!』
分かったよ!開けますよ!
いざいざ、ご開帳〜

ほわぁ…

こ、これがっ…!!
15000円の重さっ…!!
(結構ずっしり重さがあります)
内容としては、
・ラフィーの抱き枕カバー
・饅頭(ひよこ)のぬいぐるみ
・2周年記念のイラスト集 2冊
といった感じ。
バラバラで買った場合、
余裕で15000円越えるのは分かっていたので、
だったらまとめてあるコレが1番お得やん!
という理由で迷いなく購入に至りました。
最悪売り切れたら、
ラフィーの抱き枕カバーだけでも買うつもりでしたが…
いやいや、買えてよかった。


ベルサール会場内に入場する際に貰えた、
明石のキーワードの挑戦状と、
yostarさんが今後展開するゲームの宣伝チラシ。

そしてイラスト展の入場の際に配布していた、
イラスト付きのポストカード、
キッチンカーにミルキィ饅頭を飲みに行った際に貰えた饅頭ステッカー、
そしてあぶらとり紙。
…あぶらとり紙?何故?
まあ持っといて損はないでしょう、多分。
以上がイベントの戦利品となります。
後から調べて分かったんですが、
案の定グッズが転売屋の餌になってしまっていましたね。
…こういう物には絶対転売屋は寄ってくるもんなんです、個人的にはもう慣れましたが。
転売屋が潰れるくらいの数を生産するのが理想ではあるんでしょうけど、
今回のような会場限定品となると、
どうしても大量に生産するという事ができないと思うんですよね。
余って在庫になる訳にもいかないだろうし、
運搬云々の話にもなるし。
確かに多くの人に行き渡るようにはなるんでしょうが、
その辺りの見極めを間違えると、
逆に損失に繋がってしまう気がします。
その分のコストが無駄になってしまいますからね。
転売屋は本当に消えて欲しい。
と、玩具スキーの1人としても思います。
それでは皆様、この辺で。
Twitterやってます。
フォロー宜しくお願いします。
→@W_D_TOYGAMES