• ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

ゲロレコどっとcom

  • ホーム
  • Geroreko.comとは
  • 玩具
  • 食玩
  • TCG
    • 遊戯王
    • ポケカ
  • ゲーム
    • アプリゲーム
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム
  • ガジェット
  • 日記
  • プライバシーポリシー

【PB限定】RE100 ガンブラスターを弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

本日はガンプラです。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220115j:image

PB(プレミアムバンダイ)限定、

RE100シリーズから、ガンブラスターです!

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220119j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220126j:image

ガンブラスターは一般で販売されている、

RE100シリーズのガンイージの強化版のような位置のMS。

Vガンダム本編でもオデロとトマーシュが搭乗していました。

自分はどちらかと言えば、

オデロのイメージが強い機体ですね。

オデロさん…終盤で死んじゃうからなぁ…

序盤からいいやつだったのに( ; _ ; )

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220123j:image

付属品は、

・ビーム・ライフル

・ビーム・バズーカ

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220106j:image

・ビーム・サーベル(2本)

・ビーム・ハリセン

・ビーム・シールドと発生器

と、これまたシンプル。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911220110j:image

付属デカールと、

注文した特典として、

特別なVガンダム用デカールが付属して来ました。

今でも注文すると貰えるようですね。

…連邦機にザンスカールのエンブレムデカールを付けるんだ、って思ったら負けなんですかね?(白目)

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221150j:image

今回はリガ・ミリティアとシュラク隊のデカールを使用しました。

…本編では、誰も乗ってないけどね。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221110j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221146j:image

脚にビーム・ライフルを、

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221143j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221127j:image

腰にビーム・バズーカをマウントできるパーツ付き。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221054j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221115j:image

肩にはビーム・サーベルを格納できるよう、

小型ボックスのようになっています。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221105j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221134j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221118j:image

ビーム・ライフルを持たせてアクション。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221157j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221200j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221058j:image

ビーム・バズーカを持たせてみる。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221206j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221124j:image

続いてビーム・サーベル。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221130j:image

ビーム・シールドも一緒に。

ビーム・シールドはクリアー一色ではなく、

ビーム・エフェクトが付いていて、

より一層ビームらしさが出ています。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221102j:image

続いてビーム・ハリセン。

…ふざけているわけではなく、

本当にビーム・ハリセンと呼ばれている武器。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221154j:image

形も物の見事にハリセン形状。

…何でハリセンなんでしょうね?

Vガンダムって変わった兵器多いなぁ…

タイヤといいさ。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221138j:image

ガンブラスター『何でやねーーん!!』

間違いなくやったら全身焼けるw

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190911221058j:image

以上PB(プレミアムバンダイ)限定、

RE100シリーズからガンブラスターのご紹介でした。

ガンブラスターは今でも受注を行なっているようなので、それならばフリマサイトで買わなくても良いかもしれませんね。

発送月まで待てるなら、ですが。

ザンスカールのエンブレムデカールも付けてくれたという事は、ザンスカールのMSもいずれRE100シリーズに連なってくる可能性が…?

もしかしたらあるかもしれませんよ?

それならリグ・コンティオとかリグ・シャッコー、

はたまたアビゴルとか良さげですね!

期待を膨らませつつ、今日はこの辺で。

Twitterやってます。
フォロー宜しくお願いします。
→@W_D_TOYGAMES

Tweet
2019年9月20日 玩具
コメントはまだありません
ガンプラプレミアムバンダイ玩具

ZOIDS(ゾイド) ゾイドワイルド カブターを弄る

ZOIDS(ゾイド) ゾイドワイルド スパイデスを弄る

コメントを残す コメントをキャンセル

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【マスターデュエル】エクシーズフェスティバル前にそろえておきたいメタカード【遊戯王】
  • 【遊戯王】すごい裁定を頂いた「海竜神-リバイアサン」を中心に使ったガチデッキ考察
  • 白夜極光リリース開始!プレイしてみての感想
  • 遊戯王myデッキ紹介⑥〜ステルス・クラーゲン編〜
  • アズールレーンイベント航海日誌〜照らす螺旋の鏡海編〜

Amazon

アーカイブ

カテゴリー

  • TCG (46)
    • 遊戯王 (43)
  • イベント (1)
  • ガジェット (4)
  • ゲーム (88)
    • アーケードゲーム (30)
    • アプリゲーム (41)
    • コンシューマーゲーム (12)
  • デュエルマスターズ (1)
  • ボードゲーム (1)
  • ポケカ (2)
  • 日記 (11)
  • 玩具 (64)
  • 白イルカの模型噺 (3)
  • 電脳小噺 (11)
  • 食玩 (12)

スポンサードリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.